
保育園の帰り道
さて、2日前に保育園バスを降りた後に家には帰らず、直接カブトエビを見に行ったわけですが、実はモモにとってこういうことは初めてのことでした。 ...
2005年までの記事です
さて、2日前に保育園バスを降りた後に家には帰らず、直接カブトエビを見に行ったわけですが、実はモモにとってこういうことは初めてのことでした。 ...
今日はかねてより見たいと思っていた「カブトエビ」なるものを見せていただきに行ってきました。 場所は息子のお友達の家です。 何でも学研の付...
今日は月曜日。4番目のモモが通う保育園は一週間の内月曜日だけがお弁当の日です。 ところが昨夜すっかりそのことを忘れてお米を仕込んでおくこ...
先週の金曜の夜中から昨夜まで田舎に帰っておりました。というのも金曜の夕方に夫のおじいちゃんが危篤との知らせを受けたからです。 このような...
それは苦情の電話です 今日より4日ほど前、息子の友達のお母さんから電話が来てね、簡単に言うと「お宅の息子は言葉が悪い。うちの息子は傷つき...
予定通り18日の土曜日に運動会が行われました。 心配した4番目の体調も運動会の雰囲気のなかでどこかへ飛んでいったらしく、お天気も曇りのち...
昨年までは夏休みが終わった9月に運動会が行われるのが伝統だったのですが、昨年からの学校2学期制導入により今年度からは6月に行われることになり...
今テレビのニュースで日の出町のニュースをしていました。なんと、12歳以下の子供がいる家庭に、毎月一人当たり1万円のクーポン券を発行するんだっ...
今日は4番目の保育園で年少の親子行事があったので行って来ました。 内容は簡単に言えば「ミニ運動会」まあ、年少さんということで内容は本当に...
前回に引き続きまたまた息子の話です。 息子のクラスメイトたいちゃん情報によると、うちの息子ともう1人がうるさいから席替えしたそうです。(つま...