拾ったスズメの成長記録の14です
ここ数日の連休で、日中のちゅんちゅんの様子が少しわかって来ました(#^^#)
どうやら、午前中に毎日水浴びしているようです
その様子はこちら↓
窓に思いっきり水が飛んでいます(#^^#)
私はいつも朝仕事に出かけて夕方帰って来るのですが、夕方帰ってきたときにはもう窓の水滴も乾いているし、ちゅんちゅんの羽も乾いているので水浴びしているのかどうかよくわからなかったんですよね。。
まあ、豆腐の入れ物の中に砂粒が入っているので、きっと水浴びしてくれているんだろうって思って毎朝水を換えてはいたんだけどね。
でも、このシルバーウイークの間、家に居たら毎日午前中に水浴びしていることがはっきりとわかりました(#^^#)
今日なんか、2回も水浴びしてたし♪
ほんと、見ていて飽きないくらいかわいいです(*’ω’*)
最近のちゅんちゅんは..
前回の記録はもう8月30日なんて前になっちゃうのですね!ビックリ。随分と記録を付けるのをさぼっていたものです。
その時に、飛べたって書いたのですが、少しずつ飛べる距離が増えてきたように思います。
でも、まだ上の方に飛んでいくって感じではなくて、出窓から飛び落ちるって感じ。
上手くいったときにはちょっと遠くまで飛び降りて行くって感じです。
あと、籐の椅子がお気に入りですぐに入っていくのに出られないって書いたことがありましたが、ちょうど今朝、籐の椅子から飛び降りるところを確認しました!
ようやく、お気に入りの場所も自由に出入りできるようになりました!(^^♪
さっき出窓から飛び降りて、今も籐の椅子の中に入っています(*’ω’*)
さて、本当に少しずつ前進している飛行訓練ですが、もうちょっと思ったところに行けるようにならないと外に放すことは無理なのかな~と思っています。
だって、飛んだ後に止まるとき、大抵どこかにぶつかって止まるんだもん。上手に思ったところに飛んで、思ったところに着地できなきゃ危ないったらしょうがないですからね(^^;)